和歌山地元情報
わかやまじゃんじゃん横丁創立55周年記念行事開催
じゃんじゃん横丁も創立55周年になりました。
いろいろイベントがあるようなので、ご参加ください。
8月22日(日)です。
とうげん塾で箏・尺八ミニコンサート開催 店長は尺八で頑張った!
真夏の炎天下、和歌浦にある古民家「とうげん塾」 で箏・尺八ミニコンサートが開催されました。
地元の方や、貴志川から来てくれた方や、私の知り合いの方たち(私は声をかけていないのに)が大勢聴きに来てくれました。
箏と尺八が1対1で1時間位演奏を続けるのは、初めてだったのでかなり疲れました。
日頃、練習している時の半分くらいしか実力を発揮できませんでしたが、自分たちにはいい経験をさせてもらいました。
どうもありがとうございました。
店長が出演する箏・尺八ミニコンサートは間近に迫ってきた!
以前にもブログに書きましたが、和歌浦の古民家「とうげん塾」で箏・尺八ミニコンサートを開催します。 店長は尺八を演奏しますので、ぜひ、聴きに来てください。もちろん、アマチュアですから、そのつもりで。 昨日も、本町ラグタイム(ライブハウス)に出演していまして、帰ってきたのが、PM11:30でした。それから、残作業をしてから帰途につきました。今日はちょっと眠いです。 でも、8月8日は最高の演奏をするために毎日練習していますので、お楽しみに。 では、開場でお会いできることをお祈りしています。
和歌の浦万葉薪能が今年も秋に開催されます。
万葉薪能も今年で12回目だそうです。
当店も、少しですが、協力させていただいているので、毎年招待券を1枚送ってくれています。
もし、招待券をほしい方には差し上げますので、お店まで取りに来てください。
締切は、8月31日までとします。
天神祭の最終日、当店の前はこんな感じです。
とうとう、今夜で天神祭りもおしまいです。
2日間に渡り、夕方から当店の前には椅子&テーブルを出して、お疲れの方には自由に使っていただきました。また、右側の箱は、ゴミ箱ですが、昨日は、大量にかき氷のカップが入っていました。ゴミ箱に貼っている写真は天満宮の階段です。
さあ、きょうはどれくらいのお客様が当店の前を通り過ぎて行くか?お立ち寄りになるか?ドキドキものですが昨日は、ソフトクリームがいつもの5倍位売れました。
本日も売れますように、天神様にお祈りします。
きょうは和歌浦天満宮のお祭りです。にぎやか?
ただいま、天神祭に行ってきました。
むかしの、にぎやかさは、どこえやらと言う感じでした。夜店の数はガタ減り、当然人も少ない。
当店も、今日明日とPM10時まで開店していますので、ソフトクリーム、アイスキャンデー、柿の葉すし、ポップコーン等のお祭りにもバッチリの品揃えで頑張っています。
どうぞお越し。
明日から天神祭、当店もPM10時まで営業します!
24日(土)と25日(日)は、毎年行われる和歌浦天満宮の祭り、天神祭です。
夜店もたくさん出店して、お祭りの雰囲気満点です。涼しくなってからご家族で散歩がてらお出かけください。
そのとき、当店の前を通られた時は、ぜひお立ち寄りください。店の前に机と椅子を出して、照明も点け、ご自由にご利用ください。大きなゴミ箱も設置します。
今年のとっておき天神祭メニューは「無添加柿の葉寿司(冷凍)です。お店で買って、ご自宅に着くと解凍されてすぐに食べられますよ。10個入りで¥1,260です。食後でも美味しく食べられます。
楽しむ力を養おう! 大人の遊び塾のご案内
6月から始まっているのですが、昨日知り合いからチラシをいただいたので、ご案内します。
わかやまインターネット市民塾が開催しているのですが、講師は表現教育家の岩橋由莉さんです。
表現教育家という肩書きは初めて聞きましたが、よくわかりません。
残り講座は
第4回 9月18日(土) 10:00~11:40 和歌山市中央コミニュケーションセンターにて
内容:コミュニケーションゲームを体験しよう
第5回は10月2日(土)10:00~13:00 和歌の浦アートキューブにて
内容:和歌山を歩いて創るわたしのものがたり
どなたでも、参加できますが、単独受講は1回1000円です。お申し込みは各回とも、2日前まで。
お申込みはわかやまインターネット市民塾 TEL/FAX 073-428-2688 eメール info@shimin.or.jp
箏曲家 西陽子のディナーショーがホテルグランビア和歌山で開催
箏とピアノの演奏をお楽しみいただけます。
ちょっと珍しいディナーショーだなと思いましてご紹介します。
出演者は共に和歌山県出身のミュージシャンで、7月23日(金)ホテルグランビア和歌山6階宴会場「ル・グラン」にて開催されます。
最近、西陽子さんは、和歌山放送ラジオ番組「音楽って素敵なこと」に竹中平蔵氏といっしょに出演されていますね。その関係で和歌山放送も協力しているそうです。
興味のある方は、写真の電話番号へお問い合わせしてください。