最新情報
スチームオーブン NEWグランシェフを販売開始
電子レンジのように電磁波(マイクロ波)を使わないスチームオーブン NEWグランシェフの販売を開始しました。
当店は、以前から電磁波対応グッズを販売していますが、今回は、食材を電子レンジのマイクロ波から守る製品です。
実験データによると1991年に米国で、ある女性が腰の手術で輸血を受け、死亡する事件がありました。原因は、看護師が血液を電子レンジで温めたことだと断定した。
また、別の実験データでは、国際自然医学会会長、自然医療の草分けである森下敬一博士によると、電子レンジで調理した餌だけを与えた実験動物はみんな死んだ。
といった結果が出ているのです。
新年あけましておめでとうございます。
昨年も、大変お世話になりましてありがとうございます。
本年も、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
1月は、創業23周年記念セールを開催しています。
<内容>
いつも販売している品物の内、30品目を20%OFF
<期間>
1月31日(金)まで
皆様のご来店を心からお待ちしています。
能登半島地震復旧への応援をお願いします。
1月1日に発生した能登半島地震の復旧はなかなか進んでいないようですが、当店で取り扱っている有機バナナを1パックお買上げをいただくと、能登半島地震災害義援金として10円寄付できます。
ぜひ、ご協力をお願いいたします。
インボイス制度に対応した適格請求書を発行できます。
10月1日からインボイス制度が始まりました。
一般の消費者さんは関係ないのですが、ご商売をしている方には頭が痛いことなんですね。
当店も頭が痛いのですが、なんとか対応させていただきましたので、ご案内いたします。
1.店頭でのお買上げ時は、POSレジから出力される紙のレシートや紙の領収書はすべてインボイスになります。(従来、お客様のご要望で手書きの領収書を発行していましたが、廃止いたしました。)
2.インターネット販売や配達で掛売(月払い)のお客様は会計ソフトから出力される納品書・請求書・領収書はすべてインボイスになります。(従来、お客様のご要望で手書きの領収書を発行していましたが、廃止いたしました。)
3.上記1.2.のインボイスは電子データで出力できます。(POSレジの場合は、携帯電話番号かEーメールアドレスを入力していただくとご確認できます。)
必要なお客様は、お申し出ください。
ゴールデンウィークも平常どおり営業します。
いよいよゴールデンウイークが始まりましたね。
当店は、この期間も平常どおり(月曜日定休日)営業いたします。
紀州東照宮や和歌浦天満宮にお参りの節には寺尾牧場ソフトクリームの爽やかな美味しさをご堪能ください。
SECURITY ACTION(一つ星)の宣言をいたしました。
この度、EMショップ百姓家族は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が創設したSECURITY ACTION(一つ星)の宣言をしました。
「SECURITY ACTION」は、中小企業の自発的な情報セキュリティ対策への取組みを促す活動を推進し、安全・安心なIT社会を実現するために、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が創設した制度です。
「情報セキュリティ5か条」
1.OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
2.ウイルス対策ソフトを導入しよう!
3.パスワードを強化しよう!
4.共有設定を見直そう!
5.脅威や攻撃の手口を知ろう!