店長ブログ
塩麹に対抗して、麹のスイーツ誕生 !
写真は昨日初入荷した麹のスイーツです。
その名も「麹スイーツ みるく」です。麹の甘さだけでお砂糖は使っていないので、お砂糖の害がなく健康的です。また、「みるく」という名前にかかわらず、牛乳は使っていません。
原材料は、無農薬玄米、米麹、ひえのみです。糖度は50度以上もあるので、かなり甘いです。薄めて飲み物に、また、甘味料としてもお使いいただけます。
一度お試しください。
たためる布プランターや有機家庭菜園の土が初入荷!
とうとう、プランターや家庭菜園用の土まで取扱いを始めました。だんだん、なんでも屋になってきていますね。
でも当店は百姓家族ですから、農業用資材があってもいいじゃないですかね。EM-1号も土壌改良資材ですからね。
ということで、なんとか、つじつま合わせができました。
まず、上にある「たためる布プランター」は1袋に5Lの土が入ります。その状態で花や野菜を植えられます。取っ手が付いているので、どこでも、持ち運びは自由です。使わない時は折りたたんでどこでも保管できます。便利でしょう。
下側は書いているとおりです。有機家庭菜園用の土ですから、化学肥料や化学農薬は一切使っておりません。ちなみに、主原料の赤土は和歌山県産のものです。なんか愛着がありますね。
今のところは、店頭のみの販売ですが、そのうちインターネットでも販売します。
いつごろかというと、すみません、ちょっと予定が立ちません。そのうちにと、してください。
夏野菜の定埴に両方役に立つと思います。
衣替えの時期も過ぎちゃったかな?植物成分防虫剤(フィトンα)をお奨め!
蚊取り線香の時も書きましたが、衣類の防虫剤にも化学薬品(農薬)が使われていますよ。
相手は虫ですから、殺虫剤が効くわけです。だから農薬を使うという理屈です。
当店で販売しているのは、30数種類の植物から抽出した植物抽出成分(フィトンα)を使用している、安全性の高い防虫剤です。
臭いもいいですよ。化学薬品のものとは全く違った、穏やかな良い臭いです。
もし、まだ、衣替えをされていない方はお試しください。
今年も蚊の季節がやって来ました!かえる印の蚊取り線香が棚に出ました
早くも、蚊とり線香が店の棚に並びました。(赤丸の中)その右側になるのが、虫を寄せ付けないスプレー「ムシさんバイバイ」と黒アリを寄せ付けない「黒アリバイバイ」です。
写真の蚊取り線香は昔の除虫菊を使ったものです。でも、今、一般的に使われている蚊取り線香は、昔のものとはまったく違います。農薬が入っているのですよ。農薬で蚊を退治するんです。人間も畑の作物のように農薬を吸いこんでいるんです。体に良いことはないですね。
無農薬ジュース用人参の人気は衰えず、だが人参が・・・・
相変わらず、毎週100Kgの販売が続く中、恐れていたことが徐々に出てきました。
現在、九州産のものが入荷していますが、春先の低温の影響などにより、今後、人参の確保が困難になることが予想されます。
ということは、写真のように、割れ、折れ、二又の人参が入る場合が増えてきます。さらに、洗い人参ではなく土付きや注文量よりも少なく入荷したりすることが発生します。
現在、定期的に購入 していただいているお客様を優先させていただきますが、切れた時はご容赦ください。
今、多めにストックできるのであれば、そうすることをお奨めします。
いよいよ虫の季節到来!赤ちゃんにも安心の虫除けミストが再入荷
レジ横商品のど真ん中(赤い丸の中の商品)にあるのが、ニーム油の虫除けミストです。
毎年、赤ちゃんにも安心して使えるとして、お客様にご利用いただいております。今年も入荷しました。
テレビでよく知られているスキンガードは農薬が入った商品で、それを直接肌に着けるのはやめた方がいいです。
このニーム虫除けミストは天然成分のみで出来ているので、赤ちゃんの肌にも安心してご利用いただけます。さらに、アルコールも使用していません。 アルコールは案外安全じゃないの?と言われますが、やはり肌にはよくないのです。アルコールは肌の水分を蒸発させ、カサカサにしてしまいます。
なんと !毎日新聞の和歌山紙面に和歌の浦風流祭が掲載
先日、紹介しました、県公館での和歌の浦風流祭の記事と写真が、毎日新聞に掲載されました。
きょうは、水墨画を描いている佐々木さんご夫妻が当店に来られて、先日のお礼にと、私たちメンバーに色紙に水墨画を描いたものをいただきました。その絵を見て思わず、一生の財産にしますと言ってしまいました。それくらい素晴らしいものでした。
その後に、一緒にお箏を演奏した、ユッキー(写真の左側)が来て、この記事のコピーをいただきました。それがこの写真です。
その記事には、箏尺八の演奏に合わせて水墨画を描く と書かれていますが、私たちは、水墨画に合わせて演奏すると思っていたのです。まったく逆ですね。
佐々本さんの話によると、尺八が鳥の鳴き声を真似た演奏をすると、鳥が飛び立つところを描き、お箏が、一時休んで、再び演奏を始めた時、太陽が出てきた模様を描いたそうです。私たちはそんなことも解らずに演奏していました。
まったく初体験でしたが、新たな発見ができて、とても 有意義な演奏を体験させていただきました。
佐々本さんありがとうございました。
ローズメイ 世界の蜂蜜セレクションが、本日初入荷 !
かなりカラフルな色のパッケージに包まれた蜂蜜ですが、中身は世界最高の品質の蜂蜜ばかりです。
ローズメイと言う会社は、今まで国産蜂蜜にこだわって販売していたのですが、蜂が少なくなって蜂蜜が取れなくなってしまい、断念したのです。
それと、粗悪品の蜂蜜が安く販売され、市場を荒らされてしまったのもあるようです。
そこで、世界に目を向けて新しい商品を探し出したわけです。
1.コーヒー蜂蜜は関東地方では爆発的に売れているそうです。朝食にコーヒーとパンを食べる方が多いですが、この時にパンにコーヒー蜂蜜をつけて食べるそうです。
2.ブル―ベリー蜂蜜は、私も初めてその存在を知りました。ブルーベリーと言えばジャムしか頭にありませんでした。香りが高く、まろやかな甘味。ほんのりとした酸味があり、とてもフルーティーな蜂蜜です。
3.クローバー蜂蜜は、ありそうでなかった逸品ですね。甘味が丸くて柔らかく、クセのない懐かしい味。世界で最も親しまれている蜂蜜です。
店頭で実際に手に取って、また、試食してください。
和歌の浦春の風流祭りに出演 !
きょうは、朝から和歌浦にある県公館で開催された「和歌の浦春の風流祭り」に出演して、写真のように水墨画を描く時に箏・尺八で伴奏をしてきました。
初体験でした。
1ヶ月前から、きっちり打ち合わせをして、きょうも現地で詳細の打ち合わせをして、いざ本番でした。写真は1回目の水墨画を描いているときのものです。打ち合わせどおりバッチリでした。
問題は、2回目の時に起こりました。打ち合わせの15分が経過しても水墨画が描き終わらないのです。最初はお箏と尺八で伴奏し、その後は主催者からのご要望で尺八のみでやっていたわけですが、何せ絵を見ながらの即興演奏ですから、ネタがなくなってきまして、20分を経過してくると、尺八の全ての演奏方法披露してしまったのです。汗が一気に冷や汗に変わりました。
と、そこに助っ人が現われました。
お箏の方が、気を効かせてくれて、途中から即興演奏で一緒にやってくれたのです。
いやあ~ もう天使が現われたような気持ちになりました。
結局30分近くやっていたように感じました。
ああしんど 大変疲れました。
まっ、何事も経験ですね。
次回の出演は、5月13日和歌山市民会館小ホールです。
真夏には、やっぱり有機栽培トマトをお奨め!
ゴールデンウイークも真っ盛りですが、天気がいいので、気温も鰻登りですね。
最高気温が26℃とか言われると、うんざりしますが、熱い時は、ぜひ美味しいトマトをお召し上がりください。
写真左側のミディトマトは1年中販売していますが、やはりこれからが美味しい時期です。一個を口に頬張って一気に食べられます。
右側の完熟トマトは徳島県産です。通常スーパーマーケットに並ぶトマトはまだ、青いうちに収穫します。そして、店先に並ぶ時には赤くなっている段取りです。
でも、当店のトマトは、赤くなってから収穫しますので、木成り完熟のトマトなので、その分美味しく召し上がれます。ところ、完熟トマトの欠点ですが、お客様に触られるとすぐに割れてしまうことです。そのためにスーパーなどの一般流通では、青いうちに収穫するわけです。でも、美味しくない。