店長ブログ
㈱玄米酵素の「食育講演会」を開催しました。
またまた、私の失敗で写真を忘れました。ごめんなさい。
本日、13時から当店2Fの会議室で「食育講演会」を開催しました。プロジェクターで写真や映像を映しながら興味深いお話を聞かせてもらいました。
講師の方は元ガン患者研究所にお勤めの方でいろいろなことを大変よく知っていました。
さらに、実験等も皆さんの前でお見せしました。中でも、片栗粉に熱湯を入れてかき混ぜるとトロッとした感じになりますよね。風邪引きの時とかは砂糖を入れて食べますが、これに、玄米酵素というものを入れてかきませると、しばらくすると、アラアラ、トロッとした感じが水のようにシャブシャブになりました。これは何の実験かといいますと、片栗粉はでんぷんですから、これを玄米酵素の消化酵素が消化分解した実験なのです。
皆さんの胃袋で起こっていることを再現したのです。おもしろいですよ。でも、今の方は、体内の消化酵素を使いはたして、肝心の代謝酵素が減少しているのです。そうすると、消化吸収はするが、代謝できないとどうなりますか?
そうです。体内に溜まるわけです。そうすると、メタボになるわけです。どうかお気をつけてください。
最後に、参加者皆さんに、1箱2,100円もする玄米酵素(健康食品)を無料でいただいてお帰りになりました。
私もほしい~と言われる方は当店に来てスタッフに言ってみてください。少しは予備品がありますので、提供できると思います。
食べて良し、お風呂に良し、飲んで良しの真夏にピッタリなものは?
正解は「塩」です。
写真の塩は、ブラックソルトと呼ばれています。真っ黒ではないですがそう呼ばれています。
正式には、マグマ焼成還元塩でして、普通の塩と何が違うのか、ご説明しますと。
酸化還元電位がー309mVと、大変健康に役立つ還元塩です。すなわち、体は年齢とともに老化(酸化)していきますが、それを蘇らせる(還元)作用のある塩なのです。
それで、いろいろな料理に使って食べてくださいということになるわけですが、それだけでなく、入浴剤として1回につき50~200gの塩を入れてお風呂に入ってください。また、健康維持や真夏の水分補給のために一つまみの塩をコップ1杯の水に入れて電解イオン水を作ってください。
さらにおまけがあります。皆さんよくご存じのキパワーソルトは250gで¥1,260しますが、ブラックソルトは500gで¥520しかしません。安い!
さらに付け加えると、キパワーソルトの酸化還元電位はー150mVですから、ブラックソルトのー309mVの方が上です。すなわち、蘇らせる(還元)作用が強いということです。
カビの臭いもEMW1本ですっきり解消しましょう
梅雨入りしてから、よく売れています。
EMWというのが製品名ですが、「自然のチカラ 」と書いた文字の方が大きいですね。実は、このボトルの中には、乳酸菌や酵母と言った安全な微生物が入っているのです。(EM菌と言って有用微生物群とも言います。)これを、薄めてシュッと一噴きするだけで、悪玉菌やカビ菌の繁殖を抑え、悪臭や汚れを元から解決します。ということで、梅雨時のカビの臭いもこれ1本ですっきり解消です。
具体的には、エアコンの嫌なニオイ、電子レンジの中、流し台や排水溝、ペットの小屋や糞便、障子やふすまに、タンスの中に等、あらゆるところに使用できます。
こちらで販売しております。
和歌山市産無農薬じゃがいも(メークイン)がホクホクだよ!

和歌山市産の日本かぼちゃがめちゃめちゃうまい!

日本ではこれしかない本枯れかつお節 !
いつも食べているかつお節について、そんなに気にしていないですよね。
ちょっと気にしてください。
昔ながらのかつお節は、旨みを引き出す発酵技術のかび付け(枯らすこと) と天日干しを4回以上丹念に繰り返します。今、市販されているかつお節の袋の裏側には、このようなことは一切書かれていないと思います。(インスタントかつおだしを使われる方は論外ですが)
実際には、かび付けをやらないか、やってもせいぜい2回どまりです。これでは、かつお節本来の味はでません。
本枯れかつお節は必須アミノ酸を豊富に含みますので、美容、健康に気を使われる方にもお奨めです。
りらフェスティバルを見に行きませんか?
海草郡紀美野町真国宮65にある「りら創造芸術高等専修学校」のイベントが7月18日に開催されます。興味のある方は見に行きませんか?和歌山電鉄 貴志駅・JR岩出駅から無料送迎バスがあります。(要予約)
実は、写真のチラシは当店のお客様の子どもさんが製作したものです。生徒が一丸となってすべてのことにチャレンジする姿勢は、ものすごくエネルギッシュです。この学校の教育方法も大変ユニークです。一見の価値はありますよ。
イベント内容は下記の通りです。
■りらオリジナル盆踊り「真国りら音頭」
■昔懐かしの夜店
■りら生徒ステージ
タップダンス、ジャズダンス、バンド演奏、歌唱、展示
■特別出演
疾風打太鼓、ダンスアートカンパニーALCA,その他
真夏にもってこいの食べ物がこれ! 天然もずくです。
暑さで食欲がない時も、冷やして 三杯酢で食べると何とも言えない美味しさです。
美しい沖縄の海で海人(うみんちゅ)が丁寧に手摘みした天然もずくを塩蔵いたしました。(一般的には養殖されたものです)沖縄では、長寿三大食品の一つになっています。また、カロリーが少なくダイエットの方にはもってこいです。さらに、ガンに効果があると言われるフコイダンが他の海藻の約5~8倍含まれており、他県のもずくに比べても約4倍も含まれています。
さあ、暑さで食欲減退の時は、当店の沖縄県産天然もずくで元気を取り戻してください。すみませんが店舗販売のみとなっておりますので、悪しからず。
当店2Fでホームギャザリングを開催しました。
きょうは、写真係がなかったので、残念です。
AM10時から当店の2Fで、安全な食べ物ネットワーク・オルター主催のホームギャザリングを開催しました。
当店のお客様でオルターの会員さんやそうでない方7名が出席してくれました。お話はオルターの担当者が大阪から来ていただいて「発芽モード調理で、玄米(雑穀)の発芽毒をクリア!」と題して実際に玄米を土鍋で炊きながら説明していただきました。
また、炊いた玄米を皆さんで試食もしました。
さらに、出席者の中には、いつも美味しいJAS有機の野菜を供給していただいている生産農家の堀ひろ子さんもおられて、今朝採れたてのきゅうりを丸ごと皆さんでいただきました。それは美味しかったとのことです。
そうなんです。私は、1Fで仕事をしていてありつけませんでした。残念 !
当店でのホームギャザリング開催は2回目でしたが、なかなか好評なので、また開催するつもりです。
お楽しみに。今度は写真を撮るつもりです。